Q&A
Q&A


Q.「O脚矯正」 O脚になる座り方について教えてください

人は座るのに適した骨格をしていません。

人の体は、本来、座るという姿勢に向いていない骨格をしています。気をつけないで座ると、坐骨という部分が広がり、ピーマンお尻になったり、台形お尻になったりします。特に、次のような座り方はお尻の形を崩し、O脚になってしまうので気をつけるようにしたいですね。

《椅子に座るときの悪い例》
・大股で座る
・大股で足を揃えて座る
・脚を組んで座る
・膝下を組んで座る 
・脚を流して座る
・椅子に引っ掛けて座る
・膝下をクロスさせて座る

《床に座るときの悪い例》
・ペチャンコ座り
・あぐら
・正座
・しゃがむ
・横座り
・体育座り

<< 一覧ページに戻る

東京ボディセラピストサロンMAP
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-25-17 ウエストビル3F
TEL 03-3983-8081 FAX 03-3983-8082
べびきゅあ
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-25-3 第2はやかわビル5F
平日11:00〜15:00 土曜10:00〜15:00
営業時間(両店舗共通) 平日11:00〜20:30  土日祝 9:20〜18:50  年中無休  link